猫はどうしてこんなに可愛いのでしょうか。
見た目はもちろんのこと、何気ない仕草やポーズもすべて可愛いです。
楽しそうに遊んでいる猫をみているだけで自然と癒やされます。

可愛らしい猫のポーズや仕草をたくさん集めました。
『赤ずきん猫』や『妖精ねこ』は本当にかわいいので、ぜひ見てください。

マロン
僕の可愛い表情がいっぱいあります。

目がとろんとして眠そうな表情をしています。
見ているだけで思わずこちらが眠くなってしまいそうです。

そのままグッスリと寝てしまいました。
スースーと寝息をたてながら気持ちよさそうに寝ています。

なんでしょうか、この可愛すぎる生き物は?
頭にクルッと赤い布を巻いている姿は、まるで『赤ずきんちゃん』のようです。
これはもう立派な『赤ずきん猫』の誕生といっていいでしょう。

近くで見ると可愛らしさが倍増します。
ちょっと眠そうな表情がまたプリティーです。

きれいな花畑にいる妖精のようなキュートな猫です。
可愛いピンク色のチューリップの花弁の中で眠っているような雰囲気の1枚。

あ、妖精さんが起きてしまいました。
うるさかったみたいで、ちょっと怒ってますね…。
きっと『ちゅ~る』をプレゼントすれば喜んでくれると思うので大丈夫です。

アンニュイな雰囲気も可愛らしい。
このまま横になって一緒に寝てしまいたいくらいです…。

太陽の光をあびているので、茶トラの毛がいつも以上に ピカピカ と輝いています。
神々しい雰囲気に包まれていて、いつもと違う存在感がある表情です。

タオルに包まれすぎているので、タオルまみれになっています。
そのせいで耳がペコンとおれてしまっているので猫っぽく見えません。
猫というよりも犬のように見えませんか?

ビニール袋に入って、その中からキリッとカメラ目線で写っています。
『袋に入るのが大好き』という不思議な性格です。

一度ビニール袋に入ったらなかなか外に出てきません。
このまま袋を持ち上げても嫌がることはなく、ずっとされるがままです。
袋を左右に振っても大丈夫。むしろ喜んでいます。

足をちょこんとそろえて待っている姿はまるで天使のようです。
真剣な表情をして一点をみつめている先にあるものは・・・
それは大好きな『ネズミのおもちゃ』でした。

あれ??見た目が猫じゃないですよね…。
なんでしょう……猫じゃなくて『アザラシ』とか『トド』みたいです。
新種の『アザラシ猫』ということにしておきましょう。

1歳くらいのときはものすごく可愛いです。
もちろん今も可愛いですけど。

この上目づかいの表情はヤバイですね。
この目で見つめられただけで、もう何でもしてあげたくなってしまいます。

コタツ布団の上で丸くなっています。
クルッと巻いた尻尾がかわいいです。

成長して大きくなっても相変わらず可愛らしいです。
雰囲気が子猫から大人の猫にかわっています。

やる気ゼロで びよーん と伸びています。
この伸びた姿勢は、なんか犬っぽいですよね。

まん丸お目々で少し驚いている表情も可愛いです。
あまり近づきすぎると猫パンチされます…。

大人の魅力があふれるキリッとした可愛らしさも素敵!
猫にはいろいろな雰囲気の可愛らしさがあるので、毎日が楽しいです。
猫の『もふもふパワー』がなくなってしまったときは、また写真をみにきてください。